資料請求カート

開く

現在、以下の学校を「資料請求カート」に登録しています。「資料請求カート」に登録できる学校は20校まで。別の学校を登録したい場合は、リストから「削除」ボタンで登録を削除して下さい。

「資料請求カート」の登録情報は、アクセスを中断すると消えてしまいます。ご注意下さい。
    ※現在登録されている大学はありません。
    ※「資料請求カート」に登録できる学校は20校までです。 資料を請求する

    【大学改革最前線】 成城大学

    〒157‐8511 東京都世田谷区成城6‐1‐20


    TEL:03-3482-9100(入試広報部)


    http://www.seijo.ac.jp/


    詳細情報を読む  


     明治教育界の重鎮といわれた澤柳政太郎が1917年に設立した成城小学校を母体として1950年に開学。2017年には学園創立100周年を迎える。都心にありながら恵まれた自然環境の中、幼稚園から大学までワンキャンパスにあり、一人ひとりを見つめる少人数教育を進めている。

     少人数教育によるきめ細かな教育のひとつとして、伝統的に「ゼミナール」授業を大切にしている。ひとつのゼミに対し学生数が平均12人という徹底した少人数編成にこだわり、全学生必修となっている。教員が一人ひとりの学生に目を配ることができ、コミュニケーション能力を十分に養える。また、平成24年度より京都産業大学、新潟大学、福岡工業大学とともに大学間連携協同教育推進事業をスタート。地域も分野も違う各大学の学生が集まりワークショップなどを実施し、交流をはかる。

     伝統を重んじながら、積極的に教育改革を進める成城大学。これからの社会を担う個性あふれる人材育成が期待できそうだ。
     

    ●2014年度 入試情報

    【一般入試B方式(前期)センター利用入試】
    ▼出願 1/6~1/17(消印有効)
    ▼合格発表 全学部2/9

    【一般入試A方式】
    ▼出願 1/6~1/29(消印有効)、1/29・1/30(窓口)
    ▼試験日 経済2/12、文芸2/11、法 2/13、社会イノベーション2/10
    ▼合格発表 経済2/20、文芸2/19、法 2/21、社会イノベーション2/18

    【一般入試B方式(後期)センター利用入試】
    ▼出願 2/17~2/28(消印有効)、3/1(窓口)
    ▼合格発表日 3/10

    ◇経済学部
    経済学科/経営学科
    ◇文芸学部
    国文学科/英文学科/芸術学科/
    文化史学科/マスコミュニケーション学科/
    ヨーロッパ文化学科
    ◇法学部
    法律学科
    ◇社会イノベーション学部
    政策イノベーション学科/心理社会学科

    目次ページに戻る