資料請求カート

開く

現在、以下の学校を「資料請求カート」に登録しています。「資料請求カート」に登録できる学校は20校まで。別の学校を登録したい場合は、リストから「削除」ボタンで登録を削除して下さい。

「資料請求カート」の登録情報は、アクセスを中断すると消えてしまいます。ご注意下さい。
    ※現在登録されている大学はありません。
    ※「資料請求カート」に登録できる学校は20校までです。 資料を請求する

    大学ニュース

    一覧へ

    4月1日生まれの人はなぜ学年がひとつ上になるの? 【高校生のための「法学」講座 4】



    ぜ4月1日生まれの人は、同じ年の4月2日生まれの人よりひとつ上の学年になるのでしょうか。
    実はこれは、法律上の年齢が誕生日の前日に加算されているためなのです。「年齢計算に関する法律」という法律の規定にその理由があります。

    律上、誕生日の前日に年齢が加算されるように規定されています。このため、4月1日生まれの人は、3月31日に年齢が一つ上がっているのです。

    はどうして法律上、誕生日の前日に年齢が加算されるのでしょうか。

    「年齢計算に関する法律」の第1条で「年齢は出生の日より之(これ)を起算す。」と定められているため、年齢の計算には、誕生日を計算の1日目(起算日といいます。)としてカウントします。

    た同じくこの法律の第2条に民法143条に従って計算するように規定がありますが、その民法143条には「その期間は、最後の週、月又は年においてその起算日に応当する日の前日に満了する」と規定しています。応当日とは暦の上で対応する日、つまり年単位で見た場合には、翌年の同じ月日です。

    のため、(1)誕生日の4月1日が1日目(起算日)になり、(2)翌年の誕生日である4月1日が応当日となります。ということは、(3)応当日の前日である3月31日に期間が満了するため、3月31日の24時に年齢が加算されるのです。3月31日の24時と4月1日の0時は同じ瞬間ですが概念として、前日の最後の瞬間として捉え、その前日の最後の瞬間に年齢が上がっていると考えます。

    学校に入学する学年については、学校教育法の第22条に「満6才に達した日の翌日以後における最初の学年の初め」とあります。上で見たように、4月1日生まれの人は前日の3月31日に満6才に達しています。そして、すべての人は4月1日に小学校に入学します。したがって、4月1日生まれの人は、「満6才に達した日(3月31日)の翌日以後における最初の学年の初め(4月1日)」に小学校に入学することになります。こういうわけで、4月1日生まれの人は、3月生まれの人と同じ学年、4月2日生まれの人より一つ上の学年になるのです。

    [最終更新日 2015.06.22]

    ※イメージ写真は、立正大学法学部 長島弘ゼミの授業風景です